しょうへいがわ

しょうへいがわ
しょうへいがわ【正平革】
絵革の一。 獅子(シシ)・牡丹(ボタン)などの模様の中に「正平六年6月1日」の文字を染め出した革。 主として甲冑(カツチユウ)に使う。 正平御免革。 御免革。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужна курсовая?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”